10月の家事

board with slices of fresh apples and knife near window月ごとの家事
Photo by Skylar Kang on Pexels.com

10月はカラッと空気が乾燥した秋晴れの日が多く、季節的に大物を洗濯するのに向いている日が続きます。

一方で台風がやってくる時期でもあり、うまく天気予報と相談しながら家事を行いたいですね。

カーテンの洗濯

我が家のカーテンの洗濯方法は、フックを付けたまま一番大きな洗濯ネットに入れて洗濯機で洗濯。

カーテンを窓に戻して、そのまま乾燥させる。

それだけなので、月に一度くらいやってもいいかもしれませんね。

でも10月のカラッとした空気でないと、よく乾かないのでこの時期がおススメです。

ベランダ掃除と窓掃除

台風が過ぎ去った後、ベランダがベチョベチョに濡れていることが多いと思います。

こういう時にこそ、ベランダの隅々まできれいにしましょう。

床や窓ガラス、濡れている時にブラシをかけたり、雑巾で拭くとサッと落ちますので、台風を利用しない手はないですよ。

ジャム作り

最近は「ふるさと納税」でリンゴを選択するご家庭も多いと思います。

我が家も毎年1箱のリンゴを「ふるさと納税」の返礼品で送っていただいています。

1箱いっぱいにあるリンゴ。折角ですので、ジャムにしましょう。

我が家は煮込み料理をする時はよく「スロークッカー」を使用します。

カレーやおでんを作る時によく使う調理器具ですが、ジャムもこれで。

ゆっくりと火が通り、焦げ付きもなく美味しい料理ができます。

秋は果物が美味しい季節。リンゴだけでなく、他の果物でも美味しいです。

簡単ほったらかしのジャムの作り方はこちら

季節物家電の手入れ

夏に使ったエアコンや扇風機。

エアコンはまた冬に、扇風機はまた来年に使えるように、今のうちに手入れをしておきましょう。

エアコンの手入れ

フィルターは掃除機で埃を取り、その後歯ブラシなどを使いながら水洗い。

フィルターの奥にある熱交換器はエアコン専用のスプレー式洗剤を使ってきれいにします。

以外と見落としやすいのがカバー内部の埃。

せっかくフィルターなどをきれいにしても内部の埃が取れていないとまた埃を拡散してしまいます。

ただし、素人がエアコンの奥深くまで触るのは危険なので、できる範囲でほどほどに程度で。

扇風機の手入れ

扇風機は一見部品が多く、手入れしにくく思いますが、説明書を見ながら一つ一つ取り外していくと、さほど難しくありません。

取り外したら、エアコンのフィルター同様に埃を掃除機で取り、歯ブラシで水洗いすると見違えるようにきれいになります。

最近の扇風機は2つに分けて小さくまとめることができるものがほとんど。

また扇風機用カバーも販売されているので収納が楽です。

また来年気持ち良く使用できるようにしておきましょう。

まとめ

10月は食べ物が美味しくて料理をしていて楽しい季節。

一方で台風がやってきて憂鬱にもなりますが、台風一過でベランダや窓の掃除がしやすくなると思えば、少し楽しくなるかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました