【保存版】むね肉を簡単に柔らかくする人気レシピ4選

【お役立ち動画】料理

むね肉を簡単に柔らかく出来る人気のレシピを4つまとめました!
マヨネーズを使ったりレンジを使うことでびっくりするほど柔らか食感に仕上がります!
子どもに人気な食べ応え抜群のカリカリ唐揚げからお弁当や作り置きにもおすすめなレシピをぜひご覧ください!

【史上初の2年連続受賞】2024年レシピ本大賞受賞
『やる気1%ごはん作りおき』
→https://www.amazon.co.jp/dp/4046828277

2023年度レシピ本大賞受賞した初書籍『やる気1%ごはん』
→https://www.amazon.co.jp/dp/4046818174

まるみキッチンオリジナル調味料も販売中
→https://marumistore.official.ec/

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
コメントいただけますとめっちゃ励みになります!!

安いのにボリューム満点、しかもヘルシー。
むね肉のパサつきとは無縁の絶品レシピを集めた。
ガッツリ食べたい日も、節約したい日もこれ一択!

①レンジで簡単!絶品鶏むねチャーシュー
【材料】
鶏むね肉 1枚(350g)
醤油 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ3
マヨネーズ 大さじ1
おろしにんにく 2cm
おろししょうが 2cm
※ゆで卵 2個
【作り方】
①大き目の耐熱容器で醤油・みりん・砂糖各大さじ3、おろしにんにく・おろししょうが各2cm混ぜる
②鶏むね肉1枚の全体にマヨネーズ大さじ1塗り込んだら①に両面を浸したらラップして600w3分チン
※ダイエット中の方は皮をはがすとよりヘルシーになるのでおすすめ!
③ひっくり返したら再度600w3分チン
④取り出したら粗熱が取れるまで寝かせて完成
※この時ゆで卵を一緒につけておくと即席煮卵も作れます!

②背徳のクリスピーチキンスティック
【材料】
むね肉300g
めんつゆ大さじ3
おろしにんにく6㎝
おろししょうが6㎝
片栗粉大さじ4
天かすたっぷり
サラダ油適量
※青のり
※マヨ
【作り方】
①むね肉の皮をとったら薄くスライス
※調理ばさみでカットしてもOK
②ビニール袋に移したらめんつゆ、おろしにんにく、おろししょうが、片栗粉をもみこむ
③そのへんにある入れ物に天かすを広げたらむね肉にまとわせる
④フライパンにサラダ油を広げたら中火で揚げ焼き
⑤お皿にもりつけ青のりをふったりマヨを添えて完成

③レンジで簡単!胸肉とわかめでナムル風
【材料】
鶏むね肉 150g
料理酒 大さじ2
乾燥ワカメ 大さじ1
ごま油 大さじ2
鶏がらの素 大さじ1/2
※白ごま
【作り方】
①耐熱ボウルで鶏むね肉150g、料理酒大さじ2を合わせラップして600w2分半チン
②乾燥ワカメを合わせラップして600w1分チンしたらむね肉をほぐす
※むね肉の水分でわかめをふやかす
③ごま油大さじ2、鶏がらの素大さじ1/2と和えて完成

④胸肉まるごと!鶏がら醤油炊き込みご飯
【材料】
鶏むね肉1枚(350g)
白米2合
鶏がらの素大さじ1
醤油大さじ1
ごま油大さじ1
おろしにんにく2cm
※きざみねぎ
※黒こしょう
※炊飯器は3合炊きマイコンタイプを使用
【作り方】
①炊飯釜で洗ったお米、鶏がらの素・醤油・ごま油各大さじ1、おろしにんにく2cmを加え2合の線まで水を入れて混ぜる
②鶏むね肉1枚を中央に投下したら通常炊飯スタート
※皮をはがすとヘルシーに仕上がるのでおすすめ!
③炊けたら胸肉をほぐしお好みできざみねぎ・黒こしょうをふって完成

BGM:DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
SE:効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info

コメント

タイトルとURLをコピーしました