🍲 今日は「豆乳春雨坦々スープ」で血糖値を測定!
春雨レシピを検索すると必ず出てくる人気メニューですが…
本当に血糖値にも優しいのでしょうか?🤔
📊 栄養成分(合計)
・エネルギー:約274 kcal
・たんぱく質:約15.2 g
・脂質:約11.6 g
・炭水化物:約28.7 g(食物繊維 約0.9 g)
⚖️ PFCバランス(エネルギー比)
・P:22% F:37% C:41%
👉 糖質が40%以上と少し不安が残る数値。
一見ヘルシーでも、血糖値を揺さぶることはあるんです。
📈 測定結果
前回の春雨のみでは 上昇幅わずか10mg/dL。
ですが今回のスープは…
ピーク 140mg/dL、上昇幅 45mg/dL!
⚡ なぜ上がったのか?原因は2つ
1️⃣ 春雨が豆乳スープに溶け、液体に近い状態で吸収が速くなった
2️⃣ 脂質量が少なく、脂質ブレーキが効かず糖質が一気に運ばれた
✅ 改善ポイント
鶏ミンチ(タンパク質)やごま油(脂質)を増やして、
糖質の割合を 30%以下 に抑えるとより安定しやすいです💡
「ヘルシー=血糖値に優しい」とは限らない。
食材の組み合わせ次第で結果は大きく変わります!
コメント