🍳【とろ〜り卵の焼き鳥丼】給食で人気の丼メニュー✨
鶏肉と卵でたんぱく質たっぷりとれる💪忙しい日でもしっかり満足できる簡単どんぶりレシピです🍚
【材料(2人分)】
・鶏もも肉 1枚 約300g
・塩こしょう 少々
・かたくり粉 大さじ1
・ごま油(焼き油) 大さじ1
トッピング
・温泉卵 2個
・青ねぎ(冷凍) 適量
・のり 適量
【調味料(2人分)】
○濃口醤油 大さじ2
○料理酒 大さじ2
○本みりん 大さじ2
○砂糖 大さじ1
【作り方】①鶏肉は一口大に切り、袋に入れて塩こしょう・片栗粉を加え下味をつける②フライパンにごま油を熱し、皮面からこんがり焼く③両面に焼き色がついたら○の調味料を加え、タレにとろみが出るまで煮詰める④ 炊いたご飯の上に鶏肉・温泉卵・青ねぎ・海苔をトッピングして完成
💡ポイント・鶏肉は「皮面から焼く」とパリッと香ばしく仕上がる!・温泉卵を手作りするときは、投稿しているリール動画を参考にしてね🎥
\栄養ポイント/鶏肉と卵でたんぱく質しっかり!
#焼き鳥丼 #給食レシピ
#鶏肉レシピ #鶏もも肉
#丼レシピ #温泉卵
#時短レシピ
#懐かしい味
#おうちごはん #今日のごはん
#料理初心者さんと繋がりたい
#ゆる自炊
#栄養満点ごはん #管理栄養士ごはん
#節約ごはん #おうちごはん
#夜ごはん
#家族ごはん #給食献立
#管理栄養士 #管理栄養士のレシピ
#給食 #給食再現
#フライパンレシピ
#節約ごはん
#リピ確定レシピ
#簡単レシピ

















コメント